今年も貴重な体験をさせていただきました
このたび、ご縁いただきまして
船橋の加納梨園さんの梨の授粉作業をお手伝いさせていただきました
みなさんは梨のお花、見たことありますか?
一瞬、桜🌸かな???
と思うくらい似ていますよね
花の咲く時期も近くて
桜の花が散るころに梨の花は咲き始めるようです
純白の小さいお花がポンポン咲き誇る中で
しばらくお花見気分を楽しませていただきました・・・
さて、作業開始!
梨は自分の花粉で結実しないため
ほかの品種の花粉をつける必要があるそうです
こちらの梵天(ぼんてん)に花粉をつけて花の中央のめしべに優しく花粉を押し付けます
お手伝いのお二人、園主さんのお話を真剣にきいてます
花粉のつけ方を伝授いただき、さあ授粉にチャレンジ!
こんな感じで花粉をつけていきます
最初はこわごわ、だんだん上手に~
さすが、習得が早い!
ポンポンと軽快にペースをつかんできました!
ポンポンしながら
「無」 になれて
心落ち着ける時間が過ごせたり
野菜ソムリエならではの梨のあれこれを園主さんご夫婦に質問したりと
それはそれは充実したひとときが過ごせました
お花もうっすらピンク色に🌸かわいくなりました
加納梨園のみなさま
このような貴重な機会をありがとうございました
立派な梨に成長することを皆で願っています
大変お世話になりました
次は摘果作業ですね
またよろしくお願いします
野菜ソムリエコミュニティちば
事務局
野菜ソムリエコミュニティちば
0コメント