【報告】ファーム根本圃場見学

イチジクの収穫期には、長い行列ができて予約なしでは入手が難しいこともあるという人気の直売所、「ファーム根本」さん。

今回は、千葉県松戸市幸田にある圃場を「野菜ソムリエコミュニティちば」のイベントで見学させて頂きました。


見学開始予定の時間には、まさかの土砂降り。なかなか止まない雨でしたが、「止まない雨はない!」という思いでスタート。

雨に濡れた緑が一層鮮やかに映える広大なイチジク畑を、根本さんが丁寧に案内して下さいました。

イチジクは雨で果実が割れてしまうこともある繊細な果物で、一部は屋根付きのハウスで栽培されています。

今回は、最も多く流通している"ドーフィン" や、"ロングドゥート(バナーネ)"などの品種を見せて頂きました。


途中、「これ食べて!」と根本さんがその場でもいでくださったイチジクを味わう機会もあり、参加者一同大感激!

生産者でなければ味わえない、もぎたてならではの贅沢なフレッシュさと、果汁あふれる味わいに感動しました。


根本さんは 肥料を与えないという独自のこだわりの栽培法を実践されています。

そのため収量や果実のサイズには課題があるものの、より美味しいイチジクを追求する姿勢には頭が下がるばかりです。

イチジクの収穫時期が限られていることから、「ファーム根本」さんでは六次産業化にも取り組まれており、栽培・収穫・加工・販売までを一貫して行っています。

スィーツは、その朝に収穫したイチジクを使い、ホテルのシェフとしてのご経験を活かして、根本さん自らが手作りされています。


今年のイチジクは10月半ば頃まで収穫が可能だそうです。

味わってみたい方は、是非「ファーム根本」さんにご予約の上、訪れてみて下さいね。

https://farmnemoto.com/


今回は圃場見学の様子をドローン撮影しました。ご興味のある方はご覧下さい。(ファイルサイズが690MBなのでご注意下さい)

https://1drv.ms/v/c/0e05c244ca59ca92/EZmtGZ9ZlRNKkyY655hnal4Bi6FYjKCyKHtdR0LiOGRHsA

イベント開催日: 2025年9月10日(水)



コミュニティちば事務局

竹下博子

0コメント

  • 1000 / 1000

野菜ソムリエコミュニティちば