いつも野菜ソムリエコミュニティちばの活動にご参加・ご協力いただき、ありがとうございます。
このたび、日本野菜ソムリエ協会よりイベントのご案内がありましたので、下記の通り共有いたします。
ご興味のある方は、案内文に記載のある門屋さま宛に直接メールでお申し込みください。
また、参加人数の把握のため、下記コミュニティメールにもご一報いただけますと助かります。
📄以下、協会からのご案内文です
「廃校活用 × 室内水耕「野菜栽培」現地視察会のご案内」
拝啓
時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
持続可能な地域づくりと農業振興の一環として、私どもでは、廃校施設を活用した室内水耕栽培の取り組みを進めております。
つきましては、下記のとおり現地視察と意見交換の場を設けました。
当日は茂原市長にもご臨席いただく予定です。
ご多用のところ恐縮ですが、ぜひご参加賜りますようお願い申し上げます。
敬具
記
【日 時】 令和7年10月29日(水)13:30~(所要 約2時間半)
【会 場】 旧・茂原市立二宮小学校(〒297-0067 千葉県茂原市国府関1415-1)
【アクセス】
・公共交通機関ご利用の場合:JR外房線茂原駅 → バス/タクシー(東京駅から約3時間)
・お車の場合:敷地内に駐車スペースあり
【当日のスケジュール】
13:15 現地集合
13:30 施設視察スタート
14:30 説明・質疑応答
15:30 茂原市長ご到着、施設見学・意見交換
【お申込方法】
件名を「現地視察会参加希望」として、本文に以下をご記入のうえ
kadoya@vege-fru.com
(門屋:カドヤ)宛にメールをお送りください。
・お名前(ふりがな)
・ご所属
・日中にご連絡可能なお電話番号
・ご来場手段(公共交通機関/お車)
【お申込締切】 令和7年10月25日(土)まで
【主催】
・一般社団法人 日本野菜ソムリエ協会
・一般社団法人 日本地方創成協会
・株式会社 リーフ・テック・パートナーズ
📩 野菜ソムリエコミュニティちば宛 ご連絡先
chiba.831info@gmail.com
件名:「廃校活用 × 室内水耕『野菜栽培』現地視察会参加」
お名前:
当日の連絡先:
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
野菜ソムリエコミュニティちば
代表 栗原 美由紀
野菜ソムリエコミュニティちば
0コメント